top of page
craft_paper01+.jpg
検索

いつくしみの主日《ティエン神父》


兄弟姉妹の皆さん、今日は、復活第2主日です。

同時に、今日も、神様のいつくしみの主日と呼ばれています。

神のいつくしみと言いえば、神様はイエス・キリストを復活されました。

イエス様は死者の中から復活されました。このことについて、信じない人々のために大きな恵みです。

この恵みといえば、神様のいつくしみです。

イエス様はトマスに言われた。「わたしを見たから信じたのか。見ないのに信じる人は、幸いである」29。イエス様はこの言葉は私たちのために言われています。

神様はお父とうさんであり、いつくしみ深ふかい父ですから、私たちを忘れることは、決してありません。

神様は全能であり、いつくしみ深い方ですから、何でもおできになります。

もし、私たちの生活に神様がいないなら、家族の中で、小教区の中にも神様がいないなら、私たちは

さびしくて悲しいです。この世界に神様がいないなら、神様のいつくしみがないなら、人々は互いに

憎み合うでしょうから。


復活した後、イエス様は弟子たちに現われたとき、

「あなたがたに平和があるように。」と言われています。

みなさん、私たちの生活で、何が一番大切ですか。平和です

*本当です。平和がある時、私たちの生活はいろいろことができます。平和がない時、私たちの生活はぜんぜんできません。お金がたくさんあっても、平和がない。本当の平和はお金では買えないと思います。平和は神様からいただく恵みです。それで、私たちは毎日、神の平和を願い求めましょう。

平和は一番いちばん大切ですから、イエス様は天国へ帰られる前に弟子でしたちに次のように言って、平和を残していかれました。「わたしは平和へいわをあなたがたに残し、わたしの平和をあなたがたに与える。」と。


皆さん、私たちの生活は平和になりたい時はどうしればなんでしょうか。

1-私たちのきれいな心にならなければなりません。

2-心の中で憎むことがないこと、妬まないこと、

3-悪口を言わないこと、軽蔑しないこと、裁かないこと。

それで平和になります。

いつくしみ深い父よ、思い、ことば、行い、すべてをもって、あなたをたたえます。

私たちの生活のもとに、おとまりください。

マリア様ヨセフ様私たちのためにお祈りください。





 
 
bottom of page